クリーニング屋さんに洗濯物を取りに行ったら、店のおばさんに
「どーも、お手間いれます」と言って手渡された。
お魚屋さんで小銭でぴったり勘定をしたら、
「これはこれは…。お手間いれます」と、お辞儀された。
「お待たせしました」「ご面倒かけます」の意味で使うようだ。
これは「使える!」と思って、エレベーターのボタンを押してもらったときに
「あ、お手間入れますぅ~」と早速実践。ダメ押しで
「いやぁ、今年は寒かったけん、腰がめげていけん(腰が悪くなってだめだ)」
と独り言をつぶやく。
どやっ!?パーフェクト出雲人や!?
念のためにネイティブの人に確認すると、
「レイザルさん、どこで覚えたんか知らんけど、使い方間違ってるよ」
え~っ、なんでェ~ッ!?
コメント