敏感・鈍感 2007 3/07 ひねくれ市民 ポートレート 2007年3月7日2023年12月10日 アベ政権の支持率低下に悩む与党幹部に対し「支持率は気にすることはない。目先のことには鈍感になれ。鈍感力が大事」 とコイズミさんがアドバイス。 なるほど。人の痛みに鈍感だったからこそ、「痛みを伴う改革」をすすめられたんやなぁって感心してる場合じゃないか。 さらに 「格差はどの時代にもある。日本が近隣諸国より格差があると思うか?」 とゲキをとばした。 以前わたしが「どこと比べてんねん!」とツッコミを入れたが、ほんとにそう考えてたとは・・・。 ひねくれ市民 ポートレート よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 六ヶ所村ラプソディー Sおじさんの人生訓 この記事を書いた人 reizaru 関連記事 レイザル携帯解約しました 2019年4月16日 生まれてすみません!? 2018年7月31日 選択と集中 2018年7月16日 トモジー近影 2017年9月19日 チンゾウマジック! 2017年5月4日 「真の保守」ならぬ… 2017年3月30日 こちらも「押すなよ!」か? 2017年3月29日 閣議決定! 2017年3月29日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
コメント