珠洲の二三味さんからいただいた黒豆。圧力鍋でたいたら、ホクホクの栗みたいな風味でむちゃくちゃおいしい。
輪島キリモトの蒔地(まきじ)椀で。両手でつつむだけであたたかみがかんじられる椀です。
▽材料
黒豆 さとう しょうゆ 塩 水
100g 100g 小さじ1 ひとつまみ 500ml
150g 110g 大さじ1/2 小さじ1/4 3カップ
200g 140g 小さじ2 小さじ1/3 4カップ
250g 180g 小さじ2.5 小さじ1/3 5カップ
▽作り方
①黒豆を水で洗い、ザルにとる。
②圧力鍋に水と調味料を入れて強火にかけ、沸騰したら火を止め、黒豆を入れて一晩浸ける。
③圧力鍋のフタをして強火にかける。圧力がかかったら弱火にして20分弱加熱し、火を止める。
④そのままさまして煮汁に1日浸けておくと、色が深くなってふっくらする。
コメント