2021 1/03 料理 2021年1月3日 元日の夜は持ち寄りのおせちでミニ宴。田作りやカズノコ、なますや煮物、黒豆、いくらも、エビ、ブリの煮付け、ローストビーフ……と盛りだくさん。腹がはち切れそうになった。 オレがつくったのは徳島名物のそば米汁だけ。昆布と煮干しと椎茸でだしを取ったからまずくはなかった。 おもしろいのはナマスの比較。 かたや時間をかけて細かく細かく切って、他方は、すばやく豪快に刻んで松前漬けのよう……。 性格があらわれる。 料理 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 鶏肉のオレンジ煮 20201230 水菜の白和え20210105 この記事を書いた人 reizaru 関連記事 手作りバジルソースのパスタ 2022年12月10日 ヨコワ(マグロの子)と大根のあら炊き202112 2021年12月22日 ざくざく20211112 2021年11月13日 みそかんぷら20210603 2021年6月3日 みそ味のミンチレタス202104 2021年4月15日 小松菜じゃこ炒め 20210412 2021年4月15日 5分でできる鯖の煮付け20210412 2021年4月13日 牡蠣とほうれん草のバターソテー20210410 2021年4月12日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
コメント