

夕方、1時間余り散歩していたら大川沿いに出た。桜の葉が真っ赤になってひらりひらりと舞っている。
あっ、1年8カ月前に満開の花を眺めておにぎりをほおばった場所だ。白い花びらが雪のように風に舞って「神様がくれた一日」と日記に記していた。
あれが最後の花見だった。
商店街で鶏胸肉やサトイモを買って、愛媛で覚えた「芋たき」をつくった。
オリジナルレシピのままに4人分。圧力鍋がギューギュー詰めに。
まずくはないけど、鬼の味に比べると何かが足りない。
味ではなく心の問題なのかもしれないが。
あわせて読みたい


いもたき(4人前)20170915
久しぶりに訪ねた愛媛は芋炊きの季節。河川敷や海岸で鍋を囲んだのを思い出して、里芋を旧北条市の道の駅で買った。材料(4人分)は…… ・サトイモ(8個ぐらい) ・ゴボ...
あわせて読みたい


いもたき 20181020
■いもたき(2人前)2018/10/20 ・サトイモ 大4個 ・ゴボウ 1/2本 ・ダイコン 1/4本 ・ニンジン 1/12本 ・白ネギ 1/2本 ・マイタケのかわりにシメジ ・鶏胸肉がなか...
コメント