集落にもどって、池田さんのお母さんの「殿様節」を見ながらコーヒーを飲んで休憩し、船に乗り込む。
水落川の河口部は、マングローブの森だ。西表には日本のマングローブ7種類がすべてあるという。
たこ足のように根が伸びているのはヤエヤマヒルギ。まっすぐ伸びているのはオヒルギ。乾燥すると硬くなるから、茅葺き屋根の骨組みに使われた。地中には20センチもある巨大シジミがいる。身は5センチほどで昔はきざんで炊き込みご飯にした。
葉が一部黄色くなっているのは、塩の排出のため。犠牲の葉っぱと呼んでいる。
さかのぼったつきあたりに海に直接落ちる滝がある。船で真水がとれる場所で、15年前の大干ばつの時は、船浮きの人たちは2日間、この水でしのいだ。
マングローブの森は風を防ぐのにちょうどよい。台風時は、この船も含めて15隻ほどがここに避難する。暗黙の了解で繋留する順番も決まっているという。
15時半、白浜着。盛りだくさんのツアーだった。
アンエイ観光の送迎バスに乗って上原港へ。カフェなどがあちこちにできている。
55分かけて石垣港に着いた。
夕食は、市役所のむこうの路地を入った「武(たけ)」という店へ。この旅行でもっともコストパフォーマンスの高い居酒屋だった。また来よう。
島豆腐サラダ
ジーマミ豆腐揚げ出し(上にチーズも。禁断の味)
田芋(ターム)揚げ出し(ほろほろととけるよう)
アダン酢味噌(しゃりしゃりした歯ざわり)
イノシシチャンプルー(やわらかくて癖がない。脂は少ないが味はおいしい)
ハラカワ(カツオの腹身をミリンに漬けたものを豆腐にのせている)
宿代 2万4000円(1泊2食、ワイン1本と生)
ツアー27000円
おからモズクケーキ200円
本 7000円
夕飯5700円
コンビニ500円
(つづく)
コメント