料理– category –
-
サバの柿酢マリネ
サバのマリネ。 柿酢は味がやわらかいから多めに使うとちょうどよい。 脂ののったサバはうまい。 -
甘鯛のムニエルとブイヤベース
外食しようか……だったら家で御馳走食べよう、ってことで。 いつもの石川屋さんで甘鯛1匹(1700円)を奮発。 半身に切ってもらって、頭はとりわけてもらって。 ムニエルとブイヤベースに。 独特のあまみのある身がうまい。 目玉のまわりのあたりの肉も最高... -
牛肉とニラの甘辛蒸し
牛肉とニラの甘辛蒸し。お酢をかけてさっぱりと。 -
カボチャのニョッキと蒸し野菜
カボチャと小麦粉と卵でつくったニョッキと蒸し野菜を、 島根産のピリ辛トマトポン酢で。 -
スナップエンドウと蕗のおかず
蒸しスナップエンドウオリーブオイルかけ。 とれたてのスナップエンドウは甘い。 アスパラもオリーブオイルとぴったり。 蕗とささみのきんぴら。 蕗の風味はささみでも生節でもぴったり。 -
とれたての新タマネギとキャベツの料理
キャベツミートソース蒸し。 2人で1個まるごと食べられてしまう。 快便メニュー。 新タマネギの酢の物。 新鮮な新タマネギをたっぷり食べられる。 -
大メバルの煮付け 人参白和え
いかにも新鮮でうまそうだから、1匹480円の巨大メバルを奮発。 煮込むと切れ目が反り返り、いかにもおいしそう。 純米酒と合わせてどうぞ。 人参の白和えもそえて。 -
蒸しジャーマンポテト
蒸しジャーマンポテト。 タマネギとキャベツとジャガイモをたっぷり食べられる。 蒸すとなんでもヘルシーに。 -
レンコン焼売
レンコン焼売。 肉は2人で100グラムだけ。 あとはタマネギとレンコンとおから。 レンコンは咳に効くんだそうだ。 蒸し野菜を添えて。 -
ワラビとサヤエンドウと高野豆腐とシイタケ炊き合わせ
ワラビとサヤエンドウと高野豆腐とシイタケ炊き合わせ。 春の味覚。ちょっと甘めの味付けとワラビがぴったり。 ふだんはこんな遠慮がちな盛りつけじゃありません。