料理– category –
-
蒸し野菜 第二弾
バーニャカウダのたれ、味噌とウスターソースをまぜたたれを用意して…… きょうは上のような野菜を準備。 蒸し器の上のてんこもりしてふたをして火にかけると できあがり。 -
モロゲエビと野菜の天ぷら 本物の菜種油で
宍道湖産のモロゲエビ。 からりと揚げると酒やビールにぴったりなのだ。 揚げるとこんなにきれいな色になる。 影山製油の菜種油を使用。 ふつうのサラダ油の何倍も高いけど、素性のわかった菜種しか使ってないから安心だし、風味も抜群。 しかも何度揚げ物... -
サンマのピリ辛煮 蒸し野菜と豚
さんまとモヤシとニラのピリ辛煮 野菜と豚肉を一緒に蒸して、バーニャカウダなどにつけてつまみに。 -
アジのイタリア風ソテー モツァレラチーズと柿
アジというよりタイのような体格だけど、れっきとしたアジ。 オリーブオイルで焼いて、バジルペーストやバルサミコ酢をつけて食べる。 添え物はトマトとナス。。 ワインに合うよ。 モツァレラチーズと柿。 -
栗ご飯 と 牛肉とトマトと茄子のピリ辛煮
栗ご飯。ついにこんな季節に。地元の栗は甘くてうまい。 牛肉とトマトと茄子のピリ辛煮 こちらは赤ワインの友。 -
サンマの料理2題
サンマの野菜甘酢あんかけ サンマとキノコの煮物。 サンマにはやっぱり酒でしょう。 松江の銘酒李白と国暉 -
アコウと野菜の煮付け
でっかいアコウを鳥取の道の駅で買ってきました。 いかにもうまそう。 鱗をしっかり取って…… タマネギやゴボウ、豆腐と一緒に煮付けると はい、できあがり。 -
ソーメンカボチャ料理2品と鰆ソテー
ソーメンカボチャ。茹ですぎないように注意して火を通し、ほぐすだけで、なんだか春雨のようになってしまう。 ソーメンカボチャのタイ風サラダ。 ソーメンカボチャの卵とじ。 鰆のソテーと、ナミちゃん仕様のカポナータ。 -
アッコさんとナミちゃんの大ご馳走
暗くて画像が荒れてるのは残念だけど、 アッコさんとナミちゃんがつくった大御馳走。 そのまま店ができそうなおいしさ。 タイカレー 鯛のロースト ジャガイモはインカの目覚め 同じ焼き茄子でもセンスがちゃう レバーの赤ワイン煮 ワインにぴったり! イ... -
ロール牛肉ソテー 生姜味噌焼き
ぱっと見、ステーキ。 本当は薄切り肉をロールして生姜と味噌で焼きました。