料理– category –
-
揚げ夏野菜のなめこおろし ミョウガとオクラ
揚げた芋とピーマン、オクラの上にナメコおろしをかける。塩と酢で味付け。 オクラとミョウガのバルサミコ酢あえ。能登はなぜかミョウガをよく食べる。 -
ズイキ胡麻和え 焼きなす 苦瓜トマトのカレー炒め
焼きなす。地元の谷川醸造の調理味噌で食べる。 あらかじめナスをレンジでチンしておくと早く焼ける。 野菜の振り売りのおばちゃんから買ったズイキの胡麻和え。茹でたあと、酢水につけて冷ます。 包丁で短く切ろうとしたら「手でぽきぽき折ったらええよ」... -
鶏そぼろ入りカボチャの茶巾
カボチャの茶巾。鶏そぼろ入り。 余ったカボチャをつぶして冷凍しておいたものを使った。 -
メギスのすり身のかき揚げ カマス塩焼き
曽々木の刀祢建設水産部で買ったカマスの塩焼き 振り売りで買ったメギスのすり身を、タマネギ、人参、グリーンピースと一緒に揚げた。 -
ナスのベーコンはさみ焼き ラタティーユのペンネ
ナスのベーコンはさみ焼き。オリーブオイルで。 残り物のラタティーユを添えたペンネ。 -
チキンソテー 夏野菜炊き合わせ
チキンソテーとカポナータ。(夏野菜のトマト煮) 夏野菜の炊き合わせ。魚のすり身の天ぷらといっしょに。 -
夏野菜カレー スイカ
フェアトレードのネパールカレースパイスをつかった夏野菜カレー。 珠洲の道の駅「すずなり」で買った地元のスイカ。 すごく甘かった。 -
サバとアジと車鯛
振り売りのおばちゃんから買った地元のシメサバを押し寿司に。庭の山椒を添えてトロロ昆布でまく。 150円で買ったアジのフライをフライに。 降り売りおばちゃんの車鯛の昆布締め。 -
タコと夏野菜の炊き合わせ リンゴのポテトサラダ
タコと夏野菜の炊き合わせ。タコいしるで味付け。 リンゴのポテトサラダ。マヨネーズのかわりにヨーグルトを使った。 右は焼きサバのマリネ。 -
アワビ ローストビーフ丼 オムライス
門前ランドマークカフェのイタリア風?オムライス ボリュームたっぷり 珠洲「浜中」で岩牡蠣丼を食べたかったが、売り切れ。かわりに食べたローストビーフ丼。 送別会で輪島・美喜寿司へ。コストパフォーマンス抜群の寿司屋だ。 ここで大奮発してアワビ1...