鬼コーチ家事道場– category –
-
独習ゴーヤチャンプル 20170822
鬼コーチが所用で出かける前に、「きょうの夕飯、何ができるかなあ」と相談した。冷蔵庫にあるのはゴーヤ1本とダイコン3分の1、納豆……など。 「ゴーヤチャンプルーやろ。肉は1人なら100グラムでええぞ」 ま、そうやな。 塩コショウで炒めるチャンプルを考... -
ナスのそぼろ炒め 20170821
昨日にひきつづき、午前中にジョギング40分。息が上がらない程度のゆっくりペースだけど、走っているときは何も考えないか、考えても細切れで終わるから、気分転換になる。体を動かすって大事やね。 夕食は、「ナスのそぼろ炒め」。これも料理人さんの本の... -
みそ汁と卵焼き 20170821
寝床から這い出してきたぼさぼさ頭の鬼コーチが「朝から特訓やぞ」と言って、ナスをぐいっと押しつけてきた。朝練まであるんかあ? 「みそ汁にするから、3センチぐらいを薄切りにせい」 「水の量は?」と尋ねると、 「自分らがのむ量に決まってるやろ。2... -
トイレ掃除 20170820
高校卒業後、十数年間ひとり暮らしをした。 掃除をしないからほこりがたまり、たまに掃除をすると、舞い上がったほこりを吸ってぜんそくになったが、ふつうに快適な生活だと思っていた。 部屋の鍵をいつも開けていたから、旅先で知り合った人がよく泊まり... -
ニラの芽(今回は中華風)20170820
夕食はいただきもののウナギの丼と、きのうの残り物。きょう料理したのは、実家から送られてきたニラの芽だけ。 夕食の準備がないと、肩の荷が下りたような気がする。主婦にも休みが必要だ、と実感。 ・ニラの芽 1把 ・ごま油 大さじ1/2 ・しょうゆ ... -
特訓・皿洗い
ここまで料理をいくつか習ってきたが、料理以上に鬼コーチに怒られたのが「後片付け」。最近はさすがに減ってきたが、3日目ぐらいまでは、調理終了後も叱声が鳴り響いた。 むかーしホテルの厨房で皿洗いのバイトをしていたから慣れたもの、のつもり... -
つづく千本ノック
さて、きょうは大いばりで夕飯を食えるぞと思っていた。ところが鬼コーチは帰宅するやいなや、 「よおがんばったみたいやな。じゃ、もう1品いこか」 ゲッ、まだつくるんすか。ほんまに鬼や。 ▽キュウリとあぶらげのゴマ和え ・キュウリ大 1本 ・あぶら... -
宿題。わたつきゴーヤと豚肉の炒め物 焼きなすの梅ポン酢
鬼コーチからはじめて「宿題」が課せられた。 「帰ってくるまでにつくっておくように」とレシピふたつ。 ひとつは、「ゴーヤと豚肉の炒め物」。数日前、知人から「わたと種子も食べられる」という指摘があったため、わたを使う料理を選んだ。 もうひとつは... -
ナスとサバ缶の煮物 オクラの梅和え モズクキュウリ
埼玉の実家から夏野菜が届いた。ナス、ゴーヤ、キュウリ、オクラ……。自分ではどこから手をつけてよいやらさっぱりわからん。 「よっしゃ、まずはナスを洗え」と鬼コーチはナス5本をよこした。 それからオクラも。 で、最初につくるのはオクラ。「ゆでる... -
冬瓜と豚肉の煮物
きょうのメインは冬瓜と豚肉の煮物。 ゴーヤのサラダもつくるそうだ。 ここでメインの冬瓜を切り始めたら、「料理は段取りや」と言う鬼コーチの怒声が飛ぶのが目に見えている。 まずはゴーヤのサラダから。 ▽ゴーヤのサラダ ・ゴーヤ1本 縦に半分に割っ...