レイザル– category –
-
演歌の心
「トモダチが殴られているときに助けないのか」と、国家間の安全保障を個人のケンカに例えてるけど、 「トモダチが殴っているときに加わらないのか」という発想はみじんも生じないみたい。 チンゾウたちからは外交努力すら感じられず、伝わってくるのはケ... -
オトモダチ遠方よりきたる
調子に乗っているチンゾウたち。 便乗屋さんもここぞと増える。 小松基地のあるFMラジオ小松による番組放送をはじめ、今月末には金沢駐屯地60周年記念市中パレードだって。 http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/sta/kanazawa/ 開戦前夜かい!? ... -
気のせい?
5/7(水)、いつものようにNHK FMラジオをかけながら家事をしていると、「音楽遊覧飛行〜ふるさとの歌心の旅」という番組の中で「田植え」という唱歌が流れてきた。 「植えよ植えましょ み国のために」という歌詞に耳を疑った。 調べてみると、戦後は... -
女将ポエムの宿
宿泊した某市のビジネスホテルの部屋にこんなモノが…。 ビジネスホテルにありがちといえばそれまでだけど。 朝食後、フロント横のトイレに入ったら「トイレ訓」が…。 ウ●コが「不要」なのか「偉大」なのか、どうしていいやら便意も思わずひっこむ。 ホテル... -
ハシゲのアン
銀杏並木が美しい大阪の御堂筋を「規制緩和」して、高層マンションを建て、お金持ちに愛人を2〜3人住まわせる「都市計画」案をご開陳。 通りに面した1階は愛人がお買い物できるように高級ブティックにするのだとか。 具体的ってか、北新地かよ。 それに... -
ノーベル平和賞!?
憲法9条がノーベル平和賞候補に認められた。 すげえ。まさかこのテがあったとは! しかも受賞者(団体)は「日本国民」になるのだとか。 功労者や人気者の尻馬に乗りたがるチンゾウだけど、平和賞を受理したあかつきには、どんな顔でご登壇なさるのか。 ... -
おめでたい人
新宿御苑での「桜を見る会」でチンゾウが一句ご披露なさった。 「給料のあがりし春は八重桜」 ネットのデマかと思ったら、「安倍さまのNHK」が報じておりました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140412/k10013689651000.html ちなみに2009年、... -
フクヤマもうらやむ
福山雅治がテレビで 「モテないのは自分にスキがないから。ズボンのチャックが開いてたり、カレーのシミをシャツにつけたり、放っておけないタイプの人がうらやましい」と言っていた。 ゴローもお出かけ前の「チャックのチェック」はかかせない。 「放って... -
石破のアン
3/23朝日新聞に安倍政権の姿勢を「前のめりになってはいけない」と諭す社説があった。 「前のめり」ってゆーか、「大逆走」ってゆーか、「常軌を逸脱」。 大暴走が止まらないアベ政権。 集団的自衛権については、石破っちが行使範囲を「地球の裏側まで... -
ミニスカスッチー
スカイマークが4月1日、1日限定でミニスカートの制服を採用。なに考えてんだ?