reizaru– Author –
-
「消費生活専門相談員」講習会
昨年落っこちた「消費生活専門相談員」の講習会に再び通っている。 それにしても法律用語ってムズカシイ。 自分なりに理解しようと、つい、授業もそっちのけで妄想。 ↓↓↓↓ -
タコと夏野菜のマリネ & 蒸し茄子ピーナツ黒酢ソース
タコと夏野菜のマリネ。オリーブ゙油でニンニクと茄子を炒め、 塩コショウで味を付けた酢につけた他の材料とまぜる。 青じその風味もいい。 オリーブオイルとニンニクの組み合わせは食欲をそそる。 蒸し茄子ピーナツ黒酢ソース。 見てのとおり。焼酎でも泡... -
鶏とトマトとゴーヤと卵のカレー炒め など
鶏とトマトとゴーヤと卵をカレー味で炒めると……。 主菜としてボリュームもあり、さっぱりもして、夜食でもOK。 春雨サラダ。味付けはナンプラーとレモン汁。 -
ゴーヤ尽くし 3品
ゴーヤとタマネギと紫蘇のチヂミ。 ゴーヤのほろ苦さとタマネギの甘みがぴったり。 ゴーヤとキャベツ、タマネギ、ツナの炒め物。 泡盛でもビールでも。 ツナ缶の味とゴーヤの苦み、キャベツの甘みが意外にも合う。 ゴーヤと豆腐とツナ、トマト、紫... -
映画「春との旅」
もう上映が終わったので書くぞ! 仲代達也が主演、大滝秀次、菅井きん、淡路千景、美保純、榎本明、 田中裕子、香川照之、戸田菜穂ら、そうそうたるメンバー。 北海道増毛の貧しい漁師が、老いて病を得、孫娘「春」と、居候先を探しに兄弟を訪ね旅に出る、... -
アゴの南蛮漬けとナスの冷製スープ
アゴ(トビウオ)の南蛮漬け。 身がプリプリと歯ごたえがあって、アジの南蛮漬けとはまたちがう魅力的な味わい。 アゴって、焼いてもいまいち特徴がないけど、こうやって食べると独特の魅力がわかるのだ。 焼き茄子の皮をはいでミキサーにかけ、コンソメス... -
新ジャガの肉ジャガ
送ってもらった新ジャガと新タマネギの肉ジャガ。 酒でもワインでも合う万能選手。 翌朝は卵をいれて肉ジャガ丼に。 -
トマトとタマネギのサラダ シソのせオリーブ油+α
トマトとタマネギのサラダ シソのせ オリーブ油 蒸しジャーマンポテト -
レンコンチヂミ
レンコンチヂミ。 片栗粉と白玉粉を卵ではたいて、ちょっと塩味をつける。 酢醤油をつけて、いっちょあがり。 -
ショッキング~! オール電化調理実習
実家の母の高齢化にともない、IHクッキングヒーター導入を考え始めた。 原発を増やすことに手を貸すようで、抵抗はあったけど、いたしかたない。 まずは使い勝手を私が確認してみようと、電力会社の催す「お料理教室」に参加した。 平日、雨にもかかわら...