reizaru– Author –
-
オトミの刺し身、金賞受賞の酒
転勤が迫っている。 乙女の祈り…もとい、オトミのサシミも何回食べられるのか…。 Tちゃんのマネっこ。生麩を使ってシブく煮つけを作ってみた。 おとみサンの甘エビ。ムチムチしている。これを食べたらヨソのは食えん! 金賞を受賞した樽で、同じようにし... -
オトミのイワシ
誰でも知ってるピアノの名曲は 「乙女の祈り」。 https://www.youtube.com/watch?v=loJY25HOIr4 輪島で誰でも認めるのは「おとみの刺身」。 透き通るようなイワシの身。春ですなぁ…。 混ぜ混ぜサラダにシーチキンを入れた。 スズキの刺身を買ったらイワシ... -
うどの天ぷらとタケノコの煮物
うどの穂先をてんぷらに。山菜はやっぱり天ぷらだよね。 冬の運動不足に続き、春の山菜天ぷらが加わり拍車がかかる。 ウドの茎(?)とタケノコの煮物。 タケノコは「まだコワ(硬く)ないさけ、そのまま煮ろ」と言われた。 やっぱりアクがでたなぁ…。 ふ... -
まれちゃんのケーキ
朝ドラで、まれちゃんが「能登大納言」と「塩」を使った クリスマスケーキのルセット(レシピ)を提案する場面があった。 がしかし、「クリスマスケーキ」に 素材のイメージが全然結びつかない…。 このまま能登愛が高じて「かじめムース」とか 「海女採り... -
かどちょうの出前
お習字の帰りで遅くなった。 煮物の残りがあったので、出前を取ることにした。 (近所なのにスミマセン…) チャーハンと「裏メニュー」の餃子。 チャーハンにはもちろんウスターソースをかけて。 能登にはフランチャイズ店がないおかげで、町の食堂が多く... -
ハチメの煮つけ タケノコごはん
黒ハチメと山菜を一緒に煮つけ。 盛り付けがイマイチ…。 タケノコご飯。庭のサンショウの葉 -
チンゾウ、ハウス!
28日の安保法案の特別会議で、ツジモト議員に 「早く質問しろよ!」「大げさなんだよ!」 とヤジを飛ばしたチンゾウ。 弱い犬ほどよく吠える、とはよく言ったものだ。 指名されないのに立ち上がりウロウロし、 仕舞いにツジモト議員に 「総理、落ち着いて... -
こごみとイカのパスタ
おすそ分けでもらったこごみと降り売りで買ったイカをトマトソースのパスタに。 国産ワイン「萌黄」。 まぜまぜサラダ。 -
国会中継にドキリ
安保法制の「例外」と「一般」で堂々巡りの国会中継。 うたたねしてたらチンゾウ発言で目が覚めた。 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44940&media_type=fp (質問者/緒方林太郎氏5:15:48あたり) 「アソコはギュゥ... -
パラタ&二度とつくら(れ)ない手作りケーキ
小麦粉(全粒)で作る「パラタ」。 きゅうりとセロリ、グレープフルーツのサラダ。 酸味にしゃっきり目が覚めるよう。 春野菜のカレーとともに。 お菓子教室で習って作った「レモンケーキ」。(↑オラ作) ひとつひとつの工程をきっちりとやれば、仕上がり...